こんにちは。
今日はいい天気です。
久々に青空を見た気がします(笑)
今日は洗車しても大丈夫だろうと洗車をしていたら、違和感が・・・???7a05fb29610774428f43dc8848865d6e_0
ゴルフヴァリアントの右ヘッドライトってこんなに黄ばみがはっきりしてたっけ・・・?
そもそも黄ばみの原因として主に考えられるのが、ヘッドライトのクリアコート層やその表面が、紫外線によって変色してしまうか、ボディのワックスが雨で流れて、花粉やほこりなどと混ざり合って日光によって焼き付けられてしまうのです。
このパターンなら、ヘッドライトの表面を磨いてあげれば、クリア度や輝きが復活します!
よし!磨くか!!!118f6c7591def8b42b0f0a7af4cda51b_2
まずは主に使う道具たちのご紹介。
耐水ペーパー4種類(400・800・1000・2000)
耐水ペーパーブロック・バフ・コンパウンド
そして、スパークリアコート(コーティング剤)
です。
これらを活用して、黄ばみ(くすみ)を落としていきます。
そこそこ使うものが多いですね(笑)tesutotesuto
まずは、ボディに傷が付かないようにマスキングテープをします。
ペーパーブロックに耐水ペーパー(400)を巻き付けて磨いていきます。
ペーパーブロックを使うことによって、力加減が一定になり、磨き残しが無いようにしっかり磨けます。
このとき、しっかり磨いておかないと、後々ムラができやすくなるので、注意深く磨きます。
今まで、ムラができて何度やり直したことか(遠い目)tesutotesuto

tesutotesuto

 

 

400が磨き終わると次は800で磨きます。

800が終わると次は1000
1000の次は2000
と徐々に番手を細かくしていきます。
番手を徐々に細かくすることにより、

非常に奇麗な仕上がりになります。
そして最後に、バフとコンパウンドでさらに磨いていきます。
この時点で、かなり奇麗になっていますが、これで完了ではありません!!
古いコーティング剤などは、耐水ペーパーで磨いた時点で削り落としているので、
新たに『スーパークリアコート』でコーティングをします♪
これで、紫外線対策もばっちりです。ade5c21a4377f790afe9bf83c5d2e178_2
ここまでやって、作業完了です!!
Before/Afterもはっきりわかりますね♪

 

 

☆★【ピックアップ】一覧はこちらをクリック★☆

★【PrimoPassoな日々】一覧はこちらをクリック★☆

☆★【ラインナップ】一覧はこちらをクリック★☆